グローバル制限物質ポリシー
はじめに
Otter Products, LLCは、その関連会社および子会社(以下、総称して「Otter」といいます)とともに、顧客、従業員の健康と安全、そして環境を守ることに専念しています。Otterは、事業を展開し、製品を販売している地域で適用される規制要件に適合、あるいはそれを上回る製品を設計し、製造することをお約束します。
ポリシー・ステートメント
本ポリシーは、Otterの製品、包装、および製造工程で使用が制限または禁止されている物質の概要を示すものです。当該物質には、以下の規制および基準に詳しく記載されている物質が含まれますが、これらに限定されるものではありません。
- 成形品および調剤における特定高懸念物質(SVHC)の使用を制限する旨を定めた欧州連合(EU)における化学物質の登録、評価、認可および制限に関する規則(REACH)
- 電気・電子機器に特定有害物質を使用することを制限するEUの有害物質使用制限指令(RoHS)
- 電気・電子機器の回収、リサイクル、およびリカバリ目標を定めるEUの電気電子廃棄物指令(WEEE)
- がんや先天性欠損症、またはその他の生殖障害を引き起こす化学物質への重大な曝露について、カリフォルニア州民に警告することを企業に義務づけるカリフォルニア州プロポジション65(Prop 65)
- 新規または既存の化学物質の導入を規制し、ペルフルオロアルキルおよびポリフルオロアルキル化合物(PFAS)を含む特定の化学物質の使用を禁止または制限する米国の有害物質規制法(TSCA)
- 中国国内で販売される電気・電子製品に特定有害物質を使用することを制限する中国版RoHS規制
- 活性物質を含有または生成する殺生物性製品の上市および使用を規制するEU殺生物性製品規則(BPR)
- 環境に残留し、食物連鎖に蓄積する物質の生産、上市、および使用を禁止または制限する残留性有機汚染物質(POPs)に関するEU規則
- 水銀および水銀化合物の使用および取引を制限し、特定の水銀添加製品の輸出を禁止するEU水銀規制
- 制限物質に関して類似または追加の規制または基準を有する他の地域および国
Otterは、本ポリシーの完全な遵守をすべてのサプライヤーに義務づけており、サプライヤーは遵守を実証する関連情報および文書を提供しなければなりません。Otterはまた、サプライヤーが自らのサプライチェーンに本ポリシーを伝え、同水準のコンプライアンスを確保することを期待しています。さらに、コンプライアンスを確保し、改善点を特定するために、その製品、包装、および製造工程の定期的な試験および監査を実施しています。
本ポリシーは更新されることがあります。このバージョンは、発行時点で既知かつ適用されている規制および基準を示しています。
お問い合わせ
本ポリシーに関するお問い合わせまたは懸念事項の報告については、 legal@otterproducts.comまでご連絡ください。
最終更新日:2024年12月